2002年10月

最近約10年の間にパソコンでハンコを彫る方法が出て来ました。 パソコン(ロボット)でハンコを彫ると誰が作っても同じ物が出来上がり、どん な人でも同じハンコを作る事が出来てしまいます。 それでは折角の印鑑登録(実印)の意味がありません! それに手彫りと言っても機械で予めおおまかな部分を彫り、その後、手で文字 を整えるやり方も手で仕上げているから「手彫り」や「手仕上げ」と言えます。 実際お客様は何で彫られているのかは解りません。 そこで当店ではこの「手彫り」と言う曖昧な言葉を使わず"完全手彫り" と言い一切機械(コンピューター)などを使わずに作業を致します。
広域・海外からの新規顧客の開拓です。 商圏に限界がないため、ネット経由では福岡、金沢などかなり広域からの受注 をいただいてます。 また、FAXDMはB2Bでは有効ですがB2Cではインターネットが最強だ とおもいます。 新規開拓では、ネットでの開拓がほとんどです。
ホームページの紹介欄にも書いてますが、会社に在職中のある日、外回り後の 渋谷の歩道橋の上で雑踏を眺めていたら急に旅に出たくなり、会社を円満退社 しアジアに出発いたしました。 日本に居るときは分刻みのデジタル的日常でしたが、旅の最中でのアジアの 日常は実にアナログ的で時間も緩やかに流れる大河の様な感覚で、久しぶりに 生きている実感を味わいました。 その旅の最中に何度も立ち寄ったアジア各地の露天市場では日本では無くなっ てしまった感のある熱気の溢れる中で野菜や魚を売っていて、過去映像関連や ソフト関連等アイデアが主体な仕事をしてきた私にとって物を売るというのは とても新鮮でした。 そんな熱気溢れる市場の中で「よしっ!私も露天で物を売ってみよう!」と 思い立ちインターネットに露天の様な店を開くことにしたのがホームページ 開設の発端です。
『メイド服』というと、誰でも「こんなデザインだよね」という認知はあると 思うのですが、実はデザインバリエーションのあまりなかったカテゴリーなん ですね。 その『メイド服』というカテゴリーに新しいデザインを提案している、という ことが私たちの特徴です。
電子ファイル化を進めても、どうしても紙にプリントアウトして、 「構えて」読みたいコンテンツがあります。 また、いまのコンピューターのディスプレイは、読むための道具としては、 まだ未成熟です。 私たちの「紙の本に慣れたDNA」は、いちいちそれをプリントアウトして 読むことになります。 そこで、最も簡単なファイリング方法として、読み・書き・ケータイに便利な、 教科書の定番・「A5サイズ」に着目しました。

メールマガジン無料購読

真のノウハウは現場にあり!オンラインショップを検討中、ネット通販の売上げ&利益をアップしたい、電子商店の裏側を覗いてみたい…。では一緒に教わりましょう。
「えっ!そこまで公開して大丈夫?」そんな話が満載。

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

登場ショップ募集中!

当メールマガジンは、2008年から、

  • 他薦(読者の方や知人から紹介いただいて)
  • 自薦(店長さんの方から連絡いただいて)
があった場合のみ、発行させていただくことになりました。

  • 私のお気に入りのこのショップ、ぜひインタビューして!
  • このショップの店長、面白いですよ♪
  • うちがお付き合いしているこのショップ、イチオシです!
  • うちのお店にもインタビューして
などのご連絡を、ぜひこちらのフォームから、お気軽にお寄せください。
お待ちしております。

気になる情報

ネットショップの成功には、金融等に関する知識も必要ということで・・・

これらの講座↑を主催されているファイナンシャルアカデミーさんのスタート時のインタビューは、こちらでご覧いただけます。

ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方

月別アーカイブ

最新版 これがバカ売れネットショップだ!

2004年12月、再取材のうえ執筆、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルやオビには刺激的な言葉が踊っていますが、内容は、ネットショップ版「プロジェクトX」とも呼べるもので、ノウハウ習得はもちろんのこと、「読み物」としても楽しんでいただけます。

バカ売れオンラインショップの作り方

2004年2月、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルは派手ですが、内容はオーソドックスで、ネットショップの立ち上げから運営まで、何をどうするのか、何をしてはいけないのか、具体的な事例や方法が満載です。

Powered by Movable Type