[016] 店舗運営はジャズのセッションのように

  現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣
                           (2002/04/09)
  第16回 店舗運営はジャズのセッションのように

      ~ 宝塚美研 様 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□
□□  ご挨拶

みなさま、こんにちは。

今回のゲストは、「顔を洗う水」など取り扱っている
宝塚美研 様です。

「ジャズのセッションのよう」な店舗運営?
えっ?楽器のお店じゃないでしょ?
その意図するところは・・・

それでは、一緒に教わりましょう。

■■■
■■  基礎データ

【店名】宝塚美研
【住所】兵庫県宝塚市川面5-10-25 ユニベール宝塚2F
【URL】http://www.takarazuka-biken.com/(宝塚美研本店)
     http://www.rakuten.co.jp/takarazukabiken/(楽天市場店)
【主な取扱商品】顔を洗う水、サンゴ美肌の湯、パール、ジュエリーなど
【オープン】実店舗は1990年開業のブティックサニーサイドの中に併設と
       いう形で1998年オープン
       ホームページでの販売は1999年
       楽天市場店(支店という考え方です)での販売は2001年


■■■
■■  特徴、優位性

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴社におけるホームページの位置付けは?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
一事業部という捉え方です。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|ホームページでの販売を始めたきっかけや理由は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
全国津々浦々の見ず知らずの方に売れるかもしれないと思った。のが理由。
きっかけは知人がHP作成が出来ると言ったので。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店の特徴や優位性は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
沖縄の「顔を洗う水」という優れた商品に出会っていた事。
種々の営業努力によって同業他社さんよりフットワークが軽い事。

単に商品を売るだけでなく、お客様とのおしゃべりとか、情報交換とかに気持
ちが傾くので、お友達になってしまう。これが優位かどうかはわかりませんが
やってて自分が楽しい事は確か。特徴と言えば言えるかな?

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|楽天市場店と自社ホームページの2つある理由は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
楽天は何と言ってもたくさんの人が来るらしい。というわけで先に言いました
ように支店として設置しました。ただしこの支店が大きくなるのはうれしい。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|最近の売れ筋商品、お勧め商品、目玉商品は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
沖縄の顔を洗う水、沖縄の顔を洗う水、沖縄の顔を洗う水。


■■■
■■  プロモーション

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|「ゑ似新(ANYTHING)」というコラムは読み応えがありますね。
|書いているのは全部ご自身?いつ書いてる?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
お読みいただきうれしいです。全部自分で書いています。自分の世界です。
自分でも濃い。かな。と思うのですがあるがままなので致し方ありません。
書くなと言われるまで書いてしまう。子供のようです。いつって言われても、、
書ける時に。

ちなみに実店舗のDMも筆で書くのですが、このDM、ファンがついてて、郵便で
送ってるので(現在約700通)住所変更のお届けは結構多いのです。
このDMを画像で発表したいと思っています。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|筆のDMですか!!画像の公開を楽しみにしております。
|ということは、主な広告宣伝方法は・・・
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
申し上げたようにDMです。
言わせていただければモットーは最少の投資で最大の効果。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|楽天市場へ支店を出して、いかがですか?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
そうですねえ、、効果の程度をどう捉えるか?ということでは?

小さい店ですので、楽天のメールは現在1,000通位出していますが、1,000とい
うことでもやりがいがあると思っています。私の言葉が1000人に届く。これっ
てすごい事なんです。

共同購入については、この間やったのですが、細かいミスがこちらに多々あっ
て、勉強できました。またトライしたい。

 

■■■
■■  そこまで言って大丈夫?運営の裏側

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|スタッフは何人?専任?他の仕事兼任?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
スタッフの数は流動的です。

シゴトという概念をどう捉えるかという問題になりましょうが、実際の作業的
な時間は丁度ジャズのセッションのように過ぎていくので参加する側がとても
楽しんでいる様子です。専門が音楽の人、だとどれが本業かはわからないし、
詰まると突然私はヴァイオリンを弾き出したりする。まあ、そんな感じでやっ
ています。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|質問メールや電話は1日平均どれくらい?その平均レスポンス時間は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
電話は実店舗の方は多い。
静かなブティックというよりやかましい居間、と言う感じです。
メールも結構来ます。メールはすぐ書く。レス時間は内容によりますね。こな
いだは宝塚の山火事で全国からお見舞いメールをたくさんいただき驚きました。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|質問のうち、購入方法に関するものと商品に関するものの比率は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
商品の事が100%です。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|スタッフが電子商店運営のために費やす1週間あたりの総時間数は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
申し上げたように最少の投資、最大の効果、がモットーです。ですから
そうですねえ、、おおよそ週当たりですと30時間ほどでしょうか。。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|スタッフが1日に行う作業のうち、多いのは何?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
おしゃべり。ジョーク。これは本当。ブレストですよね、実際は。
刺激的だった。と後でメールが来たりする。だから、また会いたいと皆お互い
に思うのでしょうねえ。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|リピーターと新規顧客の比率は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
半々です。
当面の目標としては新規を増やしたいですよね。

さてどうする?仕掛けってのはデザインです。
実は私はインテリアデザイナーやって30年になります。もちろん、デザインの
基礎および専門教育を受けています。これだけ長くしてるとデザイン哲学とで
も言えるものが自分の中で生まれてきて、まあそれにその衝動に従ってシゴト
をするのですが。

ネット構築も共通してる所があると思っていて作り上げ方とか持っていき方が
デザインそのものなんですよね。だからとてもおもしろいし、手法の検証にも
なるし、とても私自身勉強になります。
そんなこんなをあーでもない。こーでもない。とやってみています。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|電子商店は単独決算?単独の場合、単年度黒字?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
赤字ではありません。

 

■■■
■■  システム関係

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|計画から運営開始まで、かかった日数は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
最初のHPはオリジナルの音楽を入れてもらった。作曲家でしたから。
これは3ヶ月かかりました。

次のリニューアルは実作業が1ヶ月だったにもかかわらず!!
たっぷり半年以上かかりました。仲間達でワイワイやるものですから
ヘテロ・プロジェクト(私のネーミング、、ある企画を地方自治体に売り込み
たくなって、)とか、宝塚美研の仕事でなくみーんながよその事をやってみた
りとか、ボスである私は経済効率を考えなければいけない立場なので気が気で
はありません。
でも、「人間的にシゴトをして行く。」というのはこれからとても大切になり
ます。
やる気とか、対象へのエネルギーというのは理屈とかお金ではないのです。
そういう道筋を歩んでいく。という方針でやっていきたいですね。
結果は、やはり後から考えると正解でした。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|最初のWebサイトの立ち上げは、自社で?アウトソーシングを利用して?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
もちろん自前です。エエカッコはいりません。ダイイチ人を選べない。
そんなおもしろくないことをお金を払ってするなんて考えられない。
更新も同じお答えです。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|Webサイトの更新は、自社で?アウトソーシングを利用して?
|また、更新頻度は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
HPは更新が命。これはわかりました。
たとえば、アサヒドットコム。ドクドクと血液が流れてる感じがする。いいな
あ。
ウチは私のテクニカルレベルにディペンズオンです。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|楽天市場が主催するセミナー等には参加されていますか?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
全然参加してません。時間が無い。
ダイイチ、ともに上昇しようなんて概念が資本主義であると思われますか?
寄らば大樹とネットワールドって絶対矛盾じゃないですか。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|楽天市場からの注文と自社ホームページからの注文があるわけですが、混乱
|することはありませんか?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
しません。商品の構成を違えているので。マーケットの性格を冷静に見れば
混乱せずに提示し商売をすることは簡単な事です。

 

■■■
■■  店長のホンネ

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|電子商店の店長になったのは、自ら提案して?立候補して?
|上司から任命されて?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
任命されて。誰から?まさこがやればいいやんか。だっておもろいもん。
とお友達に言われたからです。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|電子商店の店長になって、これまで一番良かったこと、悪かったこと、
|困ったこと、うれしかったことは何?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
私54歳なんです。あ・こないだバースデーだったから一つ加えて下さい。
おばさんでしょ。でもネットの中ではおばさんしなくていいやん。これうれし
い。
おばさんやってみないと分からない事なんですが日本ではおばさん、本当に
居場所が無い。TVでも世の中でも週刊誌でも国会でもどこでも。
実店舗のある商店会の会長なんかしたことあるんだけど、実に実に田中真紀子
になるんですよ。あのくやしさはおばさんでないとわかりませんよ。
何の話や。
だから、とにかく楽しんでやっています。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|電子商店を開いて、良かった点、悪かった点は何?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
儲かる事。損する事。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|その他、何か特筆すべきエピソードはありますか?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
エピソードに満ちた日常。ああ。


■■■
■■  読者へ一言

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|これから電子商店を立ち上げようとしている方に対して一言。
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
誰も助けてくれない。自分でやる。ネットの「海」という自覚を持つ事。
英語を勉強する事。忍耐力を養う事。
これって、何事にも共通。生き様(いきざま)が問われますよ。
しなやかにかしこく。つまりクールヘッドアンドウオ-ムハート。
えらそうにごめんなさい。オバサンに免じて許せ。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|一般消費者に対して一言。
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネット注文時、『インタビューを読んだ』と書き加えていただいたお客様は
「配送料無料」にてサービスさせていただきます。(2002/04/30まで)

□□□
□□  編集後記
□□□

まさに「宝塚美研」ワールド!
いかがでしたでしょうか?

以前、日経BP社「SmallBiz」のコラム
の『第13回 顔写真だけでは「顔」は見えない 』で、「顔」が見えるホーム
ページについて触れたのですが、その良い見本ともいえるお店ですね。

今回のインタビューで興味を持たれた方は、ぜひ「ゑ似新(ANYTHING)」も
ご覧ください。
はまります。

(後略)

メールマガジン無料購読

真のノウハウは現場にあり!オンラインショップを検討中、ネット通販の売上げ&利益をアップしたい、電子商店の裏側を覗いてみたい…。では一緒に教わりましょう。
「えっ!そこまで公開して大丈夫?」そんな話が満載。

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

登場ショップ募集中!

当メールマガジンは、2008年から、

  • 他薦(読者の方や知人から紹介いただいて)
  • 自薦(店長さんの方から連絡いただいて)
があった場合のみ、発行させていただくことになりました。

  • 私のお気に入りのこのショップ、ぜひインタビューして!
  • このショップの店長、面白いですよ♪
  • うちがお付き合いしているこのショップ、イチオシです!
  • うちのお店にもインタビューして
などのご連絡を、ぜひこちらのフォームから、お気軽にお寄せください。
お待ちしております。

ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方

月別アーカイブ

最新版 これがバカ売れネットショップだ!

2004年12月、再取材のうえ執筆、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルやオビには刺激的な言葉が踊っていますが、内容は、ネットショップ版「プロジェクトX」とも呼べるもので、ノウハウ習得はもちろんのこと、「読み物」としても楽しんでいただけます。

バカ売れオンラインショップの作り方

2004年2月、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルは派手ですが、内容はオーソドックスで、ネットショップの立ち上げから運営まで、何をどうするのか、何をしてはいけないのか、具体的な事例や方法が満載です。

Powered by Movable Type